人気ブログランキング | 話題のタグを見る

霧島連山の風景

宮崎県のえびの市と小林市、それに鹿児島県の霧島町にまたがる、韓国岳(からくにだけ)の山頂から望む、夜明けの「霧島」高千穂峰の姿です。
霧島連山の風景_e0071319_1964929.jpg

嫁女の上司の方が、撮影されたものです。
右手前に見えているのが「新燃岳(しんもえだけ)」です。
この角度からは見えませんが、エメラルドグリーンの湖水をたたえる火口湖があります。

嫁女の職場では最近登山がブームのようで、1週間前「韓国岳から新燃岳、中岳を通り、高千穂河原まで縦走してみらんね?」と私も誘われました。
しかし、長い事スポーツの真似事さえやってなかった人間に、縦走など出来る訳が無く、足手まといになりそうだったので、遠慮させて頂きました(笑。
それにひきかえうちの嫁女は、今朝の4時に韓国岳再登頂に出発(笑。
まあ、何だか、元気です。「嫁女元気で~」ですね(笑。

韓国岳は、中学生の時に登ったっきりで・・・・。
今登るとすれば、10kgばかり減量してから・・・・(笑。





これは、韓国岳の山頂から丁度真下に見える、火口湖「大浪池(おおなみいけ)」です。
霧島連山の風景_e0071319_1964143.jpg

火口壁の高さは標高1,412メートル、湖面の高さは標高1,239メートルで、直径約630メートル、最大深度12メートルで日本一高い所にある火口湖です。魚も棲息しています。

霧島連山周辺は、風光明媚な所が多く、温泉地もあちこちにあります。
また、その南東に位置する都城市の地下には、この霧島周辺を源とする青々とした霧島裂罅水が蓄えられ、地の食、地の焼酎の源となっています。
自然の恩恵は、何ものにも代えがたいですね。
by syotikure | 2005-10-15 19:09 | 自然 | Comments(6)
Commented by 酎州大分 at 2005-10-15 22:02 x
先日から話題になっていた・・・釣りキチ三平の「カルデラ湖のヘラ鮒」を思い出させるような・・・風景ですねぇ・・・。

韓国岳(からくにだけ)から望む・・・雲海の霧島高千穂峰も・・・こんなにすんばらし~っち・・・豊後の由布岳も真っ青ですな・・・(笑)。

この写真は・・・登山した方のみ撮れるという意味で・・・私などでは・・・こちらで拝見しない限り・・・一生で一度も拝めぬ光景だったと・・・ありがたやと思いながら・・・思わず“合掌”。あっ、いやいや・・・神々の地ですから・・・“二礼二拍一礼”でしたな・・・。
Commented by 縄文HJAKUDOU at 2005-10-16 02:16 x
さすが神話の国。「神々しい」までの風景ですねえ。こういう風土に醸された酒は、その風土でのんでこそ「真の味わい」でしょう。

あまりの見事さに圧倒されます。
Commented by ショチクレ at 2005-10-16 08:01 x
酎州さん、おはようございます。

私も生で見たかったんですが、次の機会に・・・(笑。
本当にきれいですよね~。
この周辺は、湖が10ばかりあるのですが、魚が棲息しているのは2箇所だけだそうです。酸性度を下げる、何かがあるんでしょうね。
この「大浪池」は、竜神が娘に化けた「お浪伝説」があるそうで、名前もそれが由来だと言われています。
Commented by ショチクレ at 2005-10-16 08:05 x
HAKUDOUさん、おはようございます。

この霧島連山に降った雨が、地下に浸透しシラスや火山レキなどで濾過され、霧島裂罅水になると言われています。
これだけの水量を地下に保有しているのは、九州では熊本とここだけとか。
自然の恵みはありがたいですね。
Commented by 小久保 at 2005-10-17 04:33 x
おはようございます。
とても、美しい景色ですね。
ホント、神様がつくった!!みたいです。私の両親に写真をみせたら、
行きたいって、いうんだろうなぁ(今。登山にはまっています。母は、体力あるけれど、父は、登れるか?というかんじです。)
Commented by ショチクレ at 2005-10-17 19:19 x
小久保さん、本当に自然の造形、瞬間の美というのは凄いですね。

私も登りたいんですが、まずは体力的な不安を払拭してから(笑。
生の眼で見て、感じる事も多いと思いますので。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 「ニセモノ師たち」 中島誠之助 焼酎王国宮崎の華 麦-4 「赤... >>