人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そして恒例・・・・


今回の旅のお土産です(笑。

そして恒例・・・・_e0071319_20472973.jpg貞山窯というところの、染付鈴花蕎麦ちょこです。

たまたまこの器をネット上で見かけ、一度現物を見てみたいな~と思ったのが、有田陶器市へ行く気になったきっかけの一つでした。

思っていたより小振りでしたが、適当に淡い呉須の鈴花がよかったです。

そして恒例・・・・_e0071319_20492054.jpg同じく染付鈴花六寸深皿。

こちらは嫁女のお気に入り。
皿の付け絵でも、鈴花はなかなかいい感じです。

結婚した時に嫁女が百均で買ってきた、これと同じようなサイズの皿を未だにず~っと使っておりまして(笑、そろそろどうにかしようということで・・・・。

そして恒例・・・・_e0071319_2050338.jpg染付六寸五分深皿。

こちらは、十四代中里太郎衛門の常設展示をやっていたお店の、屋外テント下ワゴンの中から、嫁女が文字どおり掘り出してきたものです(笑。
手描きの付け絵の色具合を、かなり念入りに吟味しておりました・・・・(笑。

そして恒例・・・・_e0071319_20503815.jpg青白磁六寸平皿。

五区楽商店街のお店で見つけたものです。

こちらも、嫁女がコンビニか何かでもらってきた、同じようなサイズの平皿(アニメ柄)をず~っと使っておりまして、そろそろ・・・・と(笑。

そして恒例・・・・_e0071319_20512552.jpg貞山窯の六寸平皿2種。

こちらは、サイズだけ合わせて柄は各自の好みで・・・・。
向かって左が嫁女の好みで、赤のラインがいいアクセントになっています。
右は、染付唐草のシンプルさが気に入りました。

有田陶器市をひととおり回って感じたのは、五寸や七、八寸皿は数多く見かけるのに、意外なほど六寸皿が少なかったことで・・・・・。
我が家では、メインのおかずを盛り付けたり(ドレッシングが混じるので、生野菜は大体別鉢に盛ります)、トーストを乗せたりするのに、この六寸ぐらいの皿がちょうど使い勝手がよく・・・・。
主流の規格らしい五寸皿や七寸皿は、ちょっと帯に短し襷に長し、かなと・・・・。
百均皿やもらい物のアニメ皿に馴れたこちらの方が、「規格外」なのかもしれませんが・・・・(笑。


陶芸・焼きもの
by syotikure | 2010-05-08 21:04 | 磁器 | Comments(2)
Commented by 郷原 at 2010-05-11 23:38 x
こんばんは。
ショチクレさん、嫁女さん、有田の陶器市は、そ~と~満喫されたのでは?^m^私もワゴンを掘り掘りやりたいです!(^o^)丿

お皿のサイズは、ダンナもいつも悩んでます。何を盛るか・・・想像力を働かせないといけませんね・・・。
Commented by syotikure at 2010-05-12 00:37
郷原さん、こんばんは。

そうですね、さっきまで近くにいたのに、いつの間にか姿を消す嫁女を探し出すのも大変でした(笑。

皿のサイズって、なかなか難しいですね。
使い勝手、それまでの食生活の馴れ・・・・。
大は小を兼ねるものではありますが、「余白」が吉と出るかどうかは、なんともです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 嫁女発 ~スマイルじゃないけど 有田陶器市-5  ~ 磁器の魅... >>